社会貢献・地域活動
地域学校での「薬と健康について」の講演活動
地元学校にて「薬と健康について」の講演を行っています。
この講演は、日頃なかなか社会で働く人と話をする機会がない高校生に、自分の将来像を思い描き、
仕事をすることへのイメージを持ってもらうこと、更に、カウンセリング型のドラッグストアだからこそ出来る講演、
つまり「薬の正しい使い方」「病気にならないからだづくり」など、様々な角度から話をすることで、
薬やセルフメディケーションについて考るきっかけになれば、という思いのもと実現したものです。
講演を聞いた高校の生徒からは、「薬について知らなかったことがたくさんあった。」「家族にも
教えてあげようと思った」「ドラモリってこんな事を教えてくれるんだ」などの声が聞かれ、たいへん好評でした。
この講演は、日頃なかなか社会で働く人と話をする機会がない高校生に、自分の将来像を思い描き、
仕事をすることへのイメージを持ってもらうこと、更に、カウンセリング型のドラッグストアだからこそ出来る講演、
つまり「薬の正しい使い方」「病気にならないからだづくり」など、様々な角度から話をすることで、
薬やセルフメディケーションについて考るきっかけになれば、という思いのもと実現したものです。
講演を聞いた高校の生徒からは、「薬について知らなかったことがたくさんあった。」「家族にも
教えてあげようと思った」「ドラモリってこんな事を教えてくれるんだ」などの声が聞かれ、たいへん好評でした。

